PR

ネリー・コルダの家族はアスリート揃い?世界ランク1位になるまでの道のり

世界のプロゴルファー

ネリー・コルダは、女子ゴルフ界で活躍するプロゴルファーで、世界ランキング1位にも輝いた選手です。

彼女はアメリカ・フロリダ州出身で、幼いころからゴルフの才能を発揮。2016年にプロへ転向し、その後数々のトーナメントで優勝を飾っています。そんなネリー・コルダの家族も、実はスポーツの世界で注目される存在です。

この記事ではネリー・コルダの家族、経歴などについてお伝えします。

ネリー・コルダの家族は全員アスリートで高身長

ネリー・コルダの家族は、全員がスポーツ選手として活躍した経験を持っています。

父親ペトル・コルダさん191cm元プロテニス選手
母親レジーナ・ライフルトヴァーさん183cm元プロテニス選手
長女ジェシカ・コルダさん180cmプロゴルフ選手(現在休戦中)
次女ネリー・コルダ(本人)178cmプロゴルフ選手として活躍中
長男セバスチャン・コルダさん196cmプロテニス選手として活躍中

両親は元プロテニスプレーヤー、3人兄弟は現役のプロアスリートとして活躍しているスポーツ一家です。

家族全員が高身長というのも注目ポイントですね。

父親は元プロテニスプレーヤー

父・ペトル・コルダ(Petr Korda)さんはチェコ出身の元プロテニスプレーヤーです。

  • 1987年から2005年まで活躍
  • 1998年の「全豪オープン」で優勝
  • 男子シングルス世界ランキング自己最高2位

ネリー・コルダがアマチュア時代のときにはキャディとして帯同したり、父娘でチームを組んでトーナメントに出場したこともあります。

母親も元プロテニスプレーヤー

母・レジーナ・コルドヴァ(Regina Rajchrtová Kordová)さんもチェコ出身の元プロテニスプレーヤーです。

  • 1980年から1992年まで活躍
  • 世界ランキング自己最高26位
  • 1988年のソウルオリンピックに出場

主要なグランドスラム大会に出場した選手です。

姉はプロゴルファー

姉・ジェシカ・コルダ(Jessica Korda)さんは2011年にLPGAツアー入りしたプロゴルファーです。

  • 1993年2月27日生まれ
  • 8歳からゴルフを始め、2010年にプロ転向
  • アメリカツアーで通算6勝

幼少期には体操やフィギュアスケートをしていましたが、身長が高くなりゴルフへ転向。10年以上アメリカツアーで活躍しました。

現在は試合から離れていますが、今後の活動が気になるところです。

姉「ジェシカ・コルダ」の夫と子供

姉のジェシカ・コルダさんは2021年12月11日に結婚しています(当時28歳)。

夫のジョニー・デルプレートさんは元プロゴルファーです。

2024年には第一子が誕生し、ネリーコルダは「叔母」になりました。

弟はプロテニスプレーヤー

弟・セバスチャン・コルダ(Sebastian Korda)さんは現役のプロテニスプレーヤーとして世界の舞台で活躍しています。

  • 2000年7月5日生まれ
  • 世界ランキング自己最高23位(2024年時点)
  • 東京オリンピックにも出場

家族の中で「自分が一番成績が低い」とジョークを言うこともあるようですが、十分な実績を持っています。

ネリー・コルダがゴルフをはじめたきっかけとプロ転向までの歩み

ネリー・コルダがゴルフを始めたきっかけは、姉のジェシカ・コルダの影響でした。

幼少期から姉に強く憧れていたネリーは、大好きなジェシカの真似をしているうちに、自身も自然とゴルフの世界へ進むことになりました。ネリーは、「ジェシカは私にとってすべて」と語っており、その言葉からも姉への深い尊敬がうかがえます。

高校進学の際も、姉と同じフロリダ州のIMGアカデミーを選び、本格的にゴルフに打ち込みました。

IMGアカデミーとは?

IMGアカデミーは、フロリダ州にあるスポーツ専門の名門高校です。

  • 全寮制で、学費が高額
  • ゴルフ、テニス、バスケットボールなど多くのスポーツ分野でエリート選手を輩出
  • 日本のプロゴルファー今平周吾選手や、テニスの錦織圭選手も在籍していた

ネリー・コルダはIMGアカデミー時代、1日4~6時間の練習をこなしていました。ジュニアゴルファーの中には、朝から晩まで練習に打ち込む選手も多い中、この時間は比較的少なめかもしれません。しかし、彼女はもともと才能に恵まれていたこともあり、限られた時間で効率的にスキルを磨いていたのでしょう。

高校卒業後、ネリー・コルダは大学へは進学せず、2016年にプロ転向を果たしました。

プロ転向後の経歴

年度経歴
2016プロ転向
2017LPGAツアーに参戦
2018姉のジェシカとともに史上3組目となる「姉妹優勝」を達成
2021世界ランキング1位に輝く
2021東京オリンピック「金メダル」獲得
出典:ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)

プロ転向後はすぐに実力を発揮し、全米女子ツアーを代表する選手へと成長しました。

また、モデルのようなスタイルと美貌を兼ね備えていることから、姉のジェシカとともにゴルフ誌の表紙を飾ることも多くなりました。

トーナメントでは「姉妹ライバル対決」として注目されることもありますが、ネリー・コルダはインタビューで「姉とはとても仲の良い親友で、ライバル争いをする関係ではないの」と語っています。

実際に二人はプライベートでも親しい関係を保っており、試合後には互いのプレーを称え合う姿も見られます。

ネリー・コルダの性格は姉と正反対?

ネリー・コルダの性格は「マイペースで感情をあまり表に出さない」と言われています。

実際に、優勝争いの最終日でも、朝はゆっくりと朝食をとり、あえて練習しないこともあるそうです。落ち着いた気質で、冷静な判断ができる選手といえるでしょう。

一方、姉のジェシカ・コルダは「気が強い」として知られています。特に有名なのが、全米女子オープンでのキャディ交代エピソードです。

ジェシカ・コルダのキャディ交代事件

  • 全米女子オープンの第3ラウンド中、キャディとの意見の対立が発生
  • その場でキャディを解雇
  • 応援に来ていた恋人(後の夫ジョニー・デルプレート氏)をギャラリーの中から呼び、キャディとして起用
  • 5オーバーだったスコアを、後半には1アンダーまで巻き返し、最終的に7位入賞

プレー中にキャディを変更するのは極めて異例のことですが、ジェシカは強いメンタルで乗り切り、好成績を収めました

姉のジェシカが「強気なリーダータイプ」なのに対し、ネリーは「冷静でマイペース」なタイプ。このように、姉妹で正反対の性格をしていることも、ファンにとって興味深いポイントでしょう。

ネリー・コルダの獲得賞金と世界ランキング

獲得賞金

世界ランキング1位にも輝いたネリー・コルダ。プロゴルファーとしての獲得賞金はどのくらいなのでしょうか?

2017年以降の賞金額をまとめると、2024年時点での生涯獲得賞金は12,887,135ドル(約20億円)に達しています。

年度世界ランキング賞金ランキング
(米国女子)
賞金
(米ドル)
20241位2位4,391,930
20235位20位1,397,796
20222位12位1,418,725
20211位2位2,382,198
20204位14位575,894
20193位5位1,665,546
201813位13位1,055,046
201770位
出典:ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)

世界ランキング

ネリー・コルダは2017年のプロ転向以降、安定した成績を残し、2021年には世界ランキング1位を獲得しました。

しかし、2022年には腕の血栓除去手術を受け、一時ランキングを落とすことに。それでも、2023年には再び上位に返り咲き、2024年には世界ランキング1位に復帰しています。

大きなケガや手術を乗り越えながら、常にトップクラスで戦い続ける姿は、多くのゴルフファンに感動を与えています。

ネリー・コルダはこれまで何勝している?

ネリー・コルダのツアー通算勝利数は14勝(メジャー2勝を含む)です。

その中でも特に印象的な優勝をまとめました。

年度大会名 順位
2024シェブロン選手権
\メジャー選手権/
🏆優勝🏆
2021東京五輪
\金メダル/
🏆優勝🏆
2021KPMG全米女子プロゴルフ選手権 
\メジャー初制覇/
🏆優勝🏆
2018スインギング・スカーツLPGA台湾選手権 
\ツアー初優勝/
🏆優勝🏆
出典:ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)

東京オリンピックで金メダル獲得

2021年の東京オリンピックでは、姉のジェシカ・コルダとともに出場。ネリー・コルダは見事金メダルに輝きました!

姉のジェシカ・コルダも健闘し、9アンダー・15位という好成績を収めています。

ネリー・コルダのメジャー優勝歴

ネリー・コルダが獲得したメジャータイトルは次の2つです。

  • 全米女子プロゴルフ選手権
  • シェブロン選手権

女子ゴルフのメジャー大会は「5つ」あり、これらをすべて制すると「スーパーグランドスラム」達成となります。

現在、ネリー・コルダが未制覇のメジャー大会は以下の3つです。

  • 全米女子オープン
  • アムンディ・エビアン選手権
  • 全英女子オープン

女子ゴルフ界でこの偉業を達成したのは、オーストラリアのレジェンドプレイヤー「カリー・ウェブ」ただ一人。

今後、ネリー・コルダがこの記録に挑戦するのか、ますます注目が集まります!

女子ゴルフ5大メジャー大会
出典:ウィキペディア

ネリー・コルダのwiki風プロフィール

ネリー・コルダのプロフィールです。

  • 氏名 / ネリー・コルダ(Nelly Korda)
  • 出身地 / フロリダ州ブラデントン
  • 生年月日 / 1998年7月28日(26歳)
  • 身長 / 177cm
  • 体重 / 非公開
  • ゴルフ歴 / 5歳~(姉の影響)
  • プロ転向 / 2016年
  • スポーツ歴 / アイススケート・体操・ソフトボール・テニス
  • 好きなスポーツ選手 / テニス界のレジェンド「ロジャー・フェデラー」と「ラファエル・ナダル」

スレンダーな体型のネリー・コルダですが、実は豪快なショットを持つ「飛ばし屋」。幼少期に経験した多くのスポーツが、彼女の卓越したゴルフスキルを支えているのかもしれません。

今後のさらなる活躍が期待される選手です。

ネリー・コルダの実家の家族・経歴まとめ

この記事では ネリー・コルダ について

  • 家族全員がプロスポーツ選手(テニス・ゴルフ)
  • 姉ジェシカの夫は元プロゴルファー
  • 世界ランキング最高1位を記録したトッププロゴルファー
  • 東京オリンピック金メダリスト

ということについてお伝えしました。

今後の活躍にも注目ですね!


女子ゴルフ界のレジェンドのひとり「リディア・コー」。史上最年少で世界ランキング1位になった実力の持ち主です。ネリー・コルダと並び称されるトッププレイヤーのひとりですが、どんな選手なのでしょうか?

2023年の「シェブロン選手権」でメジャー初優勝を果たし、一気に注目を集めた「リリア・ヴ」。ネリー・コルダと同じアメリカ出身の実力派プロゴルファーです。その素顔やプレースタイルについて詳しく紹介します!

韓国を代表する女子プロゴルファー「コ・ジンヨン」。ネリー・コルダとは何度も優勝争いを繰り広げ、世界ランキング1位の座を争ってきました。そんな彼女の経歴や強さの秘密とは?

長身を生かした豪快なショットで人気を集めた「ミシェル・ウィー」。アメリカ女子ゴルフ界を代表するスター選手のひとりで、ネリー・コルダにも影響を与えた存在です。その波乱万丈なキャリアとは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました