PR

武井壮の結婚歴と独身の理由|ゴルフの経歴や人生の夢もご紹介

ゴルフ好き有名人の夢 ゴルフ好き有名人

タレントとして活躍する武井壮(たけい そう)さん。スポーツの知識や経験を活かし、コーチやトレーナーとしても活動しています。

社交的で出会いの機会も多そうな武井さんですが、現在は独身。結婚歴や離婚歴、そして結婚しない理由について調べてみました。

2023年にはゴルフのティーチングプロ実技試験に挑戦し、見事合格。50代を迎えゴルフに力を入れた理由や、人生の夢についてもお伝えします。

武井壮の結婚歴と離婚歴|元妻は?

武井壮さんには、過去に一度の結婚歴があります。

2017年、週刊誌「週刊文春」によって過去の結婚と離婚が報じられました。

元妻とされるのは、新体操選手として活躍し、1992年のバルセロナオリンピックに出場した山田海峰(やまだ みほ)さん

お二人は、2004年に「マッスルミュージカル」で共演し、交際を経て結婚したと言われています。

しかし、結婚生活はわずか1年足らずで終止符を打つことに。
離婚の理由は「すれ違い」だったそうです。

武井さん自身はこの報道について、「別に隠していない、彼女にも別の人生があるから言わないだけ」と語っています。

確かに、プライベートなことをあえて公にする必要はないのかもしれませんね。

武井壮が結婚しない理由は?

現在50代を迎えた武井壮さんは独身です。

年収も高く、社交的で魅力的な彼がなぜ結婚しないのでしょうか?

武井壮が再婚しない理由とは?

武井さんは、過去に自身のSNSで、「独身でいたいわけではなく、家族を持つのが怖いのかも」と投稿しています。

失うくらいなら、最初からいない方がいい」と考えているのだとか。

ポジティブでエネルギッシュなイメージの武井さんですが、こうした発言は少し意外ですね。

また、武井さんは周りの人のことを気にしやすい繊細な一面もあるそうです。

実際に、SNSを見て傷つくこともあると語っており、嫌なことがあると以下のような方法でストレスを発散しているとか。

  • 愛車で晴海埠頭に行き、海を眺める
  • 登山をしてリフレッシュ
  • 美味しいご飯と温泉で癒される
  • インスタライブでフォロワーと交流し、「ひとりじゃない」と実感する

普段の武井さんは「百獣の王」として強気な印象がありますが、実は繊細でナイーブな一面も持っているのですね。

こうした背景も、結婚に慎重な理由の一つなのかもしれません。

武井壮のゴルフ経歴|20代のゴルフ留学と50代のティーチングプロ合格

20代でアメリカへゴルフ留学

武井壮(たけい そう)さんは、25歳から3年間、アメリカ・アリゾナ州でゴルフ留学をしていました。

大学時代に十種競技で日本一となった武井さんですが、実業団の報酬が思ったほど高くないことを知り、新たな道としてゴルフを選んだのだそうです。

確かに、ゴルフは成功すれば億単位の収入を得ることも可能なスポーツです。

しかし、武井さんはスコア73まで上達したものの、それ以上のレベルへ行くのは難しいと実感。

プロとしての道を諦め、一度ゴルフから離れることを決断しました。

50代でティーチングプロに合格

武井壮さんは2023年、日本プロゴルフ協会(PGA)のティーチングプロ実技試験に合格しました。

ティーチングプロとは、ゴルフを指導するプロフェッショナルのこと。資格を取得することで、次のような活動が可能になります。

  • ゴルフ練習場に所属し、レッスンを行う
  • ゴルフ場でラウンドレッスンをする

これまで、武井さんはゴルフの個人トレーナーを務めたり、ゴルフ番組に出演するなどゴルフに関わる活動をしてきましたが、正式なプロテストは受けていませんでした。

では、なぜ50代になってからプロ資格に挑戦したのでしょうか?

ゴルフを再開した理由とは?

武井壮さんは、大学時代に日本陸上競技選手権十種競技で優勝するほどの実力者。

しかし、50代を迎え、「フィジカル(身体能力)だけを武器にするスポーツでは、若い世代には勝てない」と感じるようになったのだそうです。

そこで、「これから20年、どんなスポーツライフを送ろうか?」と考えた結果、以下の条件を満たすスポーツを探しました。

  • 社会とのつながりがある
  • 世界中どこでもプレーできる
  • プロとして活動できる可能性がある

そしてたどり着いた答えがゴルフでした。

ゴルフを選んだ理由

  1. 世界中でツアーが開催されている(シニアツアー・ミニツアーもある)
  2. 年齢を問わず多くのプレイヤーが参加している
  3. ラウンドを通じて新しい出会いや人脈が広がる
  4. 旅行をしながらプレーし、現地のグルメを楽しめる
  5. 自分のゴルフスタジオを作って、指導することも可能

単にスポーツを楽しむだけでなく、人生をより豊かにするための選択だったのですね。

武井さんは、「ゴルフを通じて、人とのつながりや新しい挑戦を楽しみたい」と語っています。

また、今後もテレビの仕事は続けたいと考えており、ゴルフ一本に絞るわけではないそうです。

武井さんらしい、バランスの取れた新たな挑戦と言えますね。

武井壮の人生の野望とは?

武井壮(たけいそう)さんには、2つの大きな野望があります。

世界中の人が「武井壮」を知っていること

現在、日本国内では幅広い世代に知られている武井さん。

しかし、海外ではまだ知名度が低いと感じているそうです。

日本ではどこへ行っても『武井さんだ!』と声をかけてもらえる。でも海外では誰も知らない。だから世界でも日本と同じくらいの知名度を得たいのだそうです。

今後は、世界を舞台に活躍することを目標にしているそうです。

地球上すべての土地をドライブして回ること

武井さんは、家を買い、好きな車で世界中を旅することが夢

特に、ヨーロッパを巡りながら、地元の美味しいワインや料理を楽しみたいそうです。

「素敵な女性との出会いがあれば、さらに最高!」

とも語っています。

人生を自由に楽しむ姿勢が、武井さんらしいですね。

武井壮の憧れはトム・クルーズ

武井壮(たけいそう)さんが最も憧れている人物は、ハリウッド俳優のトム・クルーズ

「おこがましいけど、ライバルであり目標」

と公言しています。

トム・クルーズは60代になった今も、世界中で人気を誇るスター。

武井さんは、「50代の10年間で世界の知名度を上げて、いつかトム・クルーズと共演したい」という夢を持っているそうです。

もしトム・クルーズから「崖から飛び降りたり、飛行機に張り付くアクションのオファー」が来たら?

武井さんは、「もちろん、すぐに受けます!」と即答しています。

実際に、武井壮さんは2015年に公開されたインド映画『ミルカ』に日本代表選手役として出演した経験があります。

ハリウッド映画出演も、決して夢ではないかもしれませんね。

武井壮のまとめ

この記事では武井壮(たけいそう)さんの結婚や恋愛、ゴルフ経歴や人生の野望についてご紹介しました。

  • 2004年に結婚歴があり、1年で離婚している。
  • 「独身でいたい」のではなく「大切な人を失うのを恐れて」再婚していない。
  • 50代でゴルフのティーチングプロ資格を取得
  • ゴルフに再び挑戦するのは、スポーツを楽しむだけではなく人生を楽しく豊かにするため。
  • 「世界中で知名度を上げる」「地球をドライブして回る」の2つの野望を持つ
  • 憧れのトム・クルーズと共演するのが夢

50代にして、新たな挑戦を続ける武井壮さん。

これからもゴルフ、テレビ、そして世界を舞台にした活躍が楽しみですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました